HISTORY
SUGO 50周年の歴史
1975-1984
1975
210万㎡の敷地に国内有数のモータースポーツ・レジャー施設としてオープン
1976
全日本モトクロス選手権の開催。
1977
初の国際カートイベント
「ジャパンカートレース」開催。
1985-1994
1985
新シリーズ全日本ツーリングカー選手権。
SUGOがシリーズ第1戦として開催。
1987
レーシングコースを大規模改修。
現在のレイアウトに。
1991
SUGOにミハエル・シューマッハ登場。
1995-2004
1996
全日本F3000選手権の後継版、
全日本選手権フォーミュラ・ニッポン開催。
1998
ジャパンカートプリSUGOで最終開催。
2005-2014
2005
国内10年ぶり、モトクロス世界選手権。
2009
マルチコース全面改修、西コースに。
2014
新規格スーパーフォーミュラ本格始動。
2015-2025
2017
全日本ロードJSBは
鈴鹿8耐セレクションレースとして開催。
2021
レーシングコース安全対策第一期工事。
2023
スポーツランドSUGOの
管理事務所を新設。